【二黒土星】 住まい・インテリアの風水と家相
二黒土星は、大器晩成で中年期に運勢が開花するでしょう。南西の方位が開運のポイントになります。
家庭に入った女性の場所、南西を定位置とするこの星は、典型的な外柔内剛型です。人の片腕となって、大きな事業を成し遂げます。女性の場合は、良妻賢母型で離婚率の一番低い星と言われています。
二黒土星の人は、「大地」の象意から、やさしく誠実で素直な性格を持ち、周囲から信頼・信用されます。とくに目上の人からかわいがられる傾向が強くなっています。堅実で粘り強く努力を重ねる大器晩成型なので、中年期以降が人生の充実期となるでしょう。コツコツと地道に貯蓄をして財産を築いていくので、ムリすることなく欲しいときに家を得ることができます。しかし、運勢が開花する中年期までチャンスを待つのがよいででしょう。ホームグラウンドぼ方位は南西です。南西には「母、祖母、主婦、人妻、営業、勤勉」といった象意があります。すまいの南西に吉相や凶相があると、これらに関係のあることが起こりやすくなります。
二黒土星の特徴
二黒土星の特徴は、すべてを包み込む母の優しさです。裏表がなく誰からも信頼される性格です。すべてのものを包み込んではぐくむ「母なる大地」を象意に持つ生まれ。作物を育てる畑のような優しさと忍耐力、粘り強さが強みです。
強いリーダーシップを発揮するわけではないのに、いつのまにか人の輪の中心にいるようなタイプです。悩みがある大もうれしいことがあった人も、なぜかあなたと話したくなって集まってくるのです。優しく世話好きで、苦にせず人の話を聞き、人の面倒をみてしまいます。大を生かし育てることがとても上手なので、後進の育成や教育関係、そして優しさと責任感を生かせる看護や介護関係で特にたぐいまれな能力を発揮するでしょう。
慎重で堅実な恋愛観を持っている九星なので、自由に恋愛遍歴を重ねるよりも結婚に向いているタイプです。お見合いや大からの紹介には積極的にかかわっていきましょう。自分を好きになってくれる人のなかから吟味するほうが幸せになれるかもしれません。
【二黒土星】の生れ年
1908(明治41) 1917(大正6) 1926(昭和元) 1935(昭和10) 1944(昭和19) 1953(昭和28) 1962(昭和37) 1971(昭和46) 1980(昭和55) 1989(平成元) 1998(平成10) 2007(平成19)
凶相だとこんな不運が起こる!!【二黒土星】
■周囲の信頼や信用を失う
なまけ心が起きて仕事をサボりがちになり、周囲の信頼を失うことがあるでしょう。失った信頼や信用は容易には回復しません。
■努力がむくわれず運気がダウン
がんばっても努力がむくわれないうえ、頑固さから人のアドバイスに耳を貸さなくなります。
■家庭内にトラブルが起こる
妻の力が夫よりも強くなりすぎてトラブルが起凝るでしょう。また、妻が病気がちになったりして家庭内が暗くなり、運気が大幅にダウンするでしょう。
■財産を失う
一攫千金を狙ったりうまい話に乗せられたりして、結局大損をすることになるでしょう。最悪の場合は不動産を失います。儲け話や投資話では成功しないでしょう。
吉相だとこんな幸運が訪れる【二黒土星】
★すべてにおいて運勢が安定する
大きな障害や変化もなく着実に自分の人生を歩んでいくことができるでしょう。
★周囲から信頼されて仕事や事業が発展する
誠実で協調性があり真面目な努力家なので、年上からも年下からも信頼されるでしょう。どんな誘いでもまずは聞いてみることが良いでしょう。
★家庭運・夫婦運に恵まれる
少し晩婚になりがちですが、夫婦仲がよく穏やかな家庭を築くことができるでしょう。また、兄弟や親戚ともよい関係を持つことができるでしょう。
★体力に恵まれる
粘り強さとタフさを発揮します。ここ一番で、体力的な強さを発揮します。
具体的な住宅の吉相
南西に張りも欠けもなく、壁でふさがれている
南西は裏鬼門に当たるため、張りも凶相となります。
南西に母屋の1/3以下の別棟や倉庫がある
低い建物で庭がある
「大地」の象意があるため、マンションやアパートならなるべく地面に近い階が吉相です。一階が駐車場のマンションは避けましょう。
気をつけたい家相と対処法
南西に欠けや張りがある
↓ ↓ ↓
●ラッキーグッズを飾りましょう。
南西は裏鬼門となるので、張りも凶相になります。欠けがあると女性、とくに主婦が病気やケガをしやすくなります。リフォームして欠けを解消するか吉方に移転するのがベストです。しかし、できない場合は、窓はなるべく開けないようにして掃除を徹底しましょう。カーテンよりもブラインドのほうが良いでしょう。二黒土星生まれのラッキーグッズやラッキーフラワー、あるいは南西のラッキーフラワーを飾るようにしましょう。
南西にトイレや浄化槽、下水がある
↓ ↓ ↓
●掃除を徹底して行いましょう
トイレや下水、浄化槽がここにあると裏鬼門を汚すことになり凶相となります。努力がむくわれなかったり、胃腸や心臓、すい臓の病気にかかりやすくなります。南西は午後になると日が当たり、温度が上がって雑菌が繁殖しやすくなる方位です。窓があれば開け、ない場合は換気扇を回して換気を心がけましょう。さらに掃除を徹底して凶作用を防ぐことが最も重要です。
南西に屋根より高い庭木がある
↓ ↓ ↓
●切るか抜きましょう
南西には「土」の象意があるため、木とは相剋の関係になります。しかも、屋根より高い木は日差しをさえぎるため、いっそうの凶相となります。庭にある大木はその土地の守り神ということもありますので、直径10p以上の木の場合は、神職にお祓いをしてもらいましょう。10p以下のものは自分で切るか、根ごと抜いてしまいましょう。抜いた後には花を植えましょう。
南西に隣接して高い建築物がある
↓ ↓ ↓
●ラッキーグッズをならべましょう
本来は吉方に移転するのがベストですが、それができない場合は、二黒生まれのラッキーグッズ、あるいはラッキーフラワーか、南西のラッキーフラワーを飾りましょう。一つだけではなく、並べるように多くの物を飾るようにしましょう。
二黒土星の吉方位版
方位 | 西南 |
五行 | 土 |
八卦 | 坤 |
季節 | 晩夏から初秋 |
時間 | 午後1時〜午後5時 |
数 | 5、10 |
色彩 |
ベースカラー・・・黄、ベージュ |
植物 | 苔、わらび、黒檀、木の根 |
品物 |
木緝織物、古着.がーデニンググッズ、骨董品 |
人物 |
母、妻、主婦 |
身体 |
腹部、脾臓、消化器系、右手 |
病気 |
胃潰瘍、胃癌、下痢、食欲不振、肩凝り、不眠 |
職業 |
不動産業、農業.雑貨誣、リサイクルショップ |
場所 |
野原、公園、野球場、農村、田舎町、空き地、倉庫、墓地 |
二黒土星のラッキーカラー
マンダリンオレンジ、パープル
相性が合う九星
六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星