▲家には「吉相」と「凶相」がある!!【気の流れが吉凶を左右する】

「吉相」と「凶相」

家の凶相と吉相の風水

 

家には「吉相」と「凶相」がある

家の凶相と吉相

「良い気」を呼び込む

自然界の「気」の流れを解明したのが「風水」であり、それを「家」に応用したのが「風水家相術」です。

 

宇宙からは想像できないくらい膨大な子不ルギーが、地球上に降り注いでいます。大地からも大きなエネルギーが発散されています。私たちはこうした宇宙と大地が与えてくれる「エネルギー=気」に囲まれています。そしてそれらは一定の法則にしたがって循環しています。私たちの運勢は、この「気」によって支配されています。「良い気」をいかにつかんでいくかが、運勢を上げていくポイントになります。「良い気」をつかみとることが大切です。

 

逆に、知らず知らずのうちに「悪い気」に取り囲まれてしまっては、どんな災いが降りかかってきてもおかしくありません。「悪い気」を振り払い、「良い気」を呼び込んでくる仕組みを理解することが運勢を高めていく第一歩だと私は考えています。

 

「気」の流れでわかる家の吉凶

私が「風水家相術」をお勧めするのは、「家」が私たちの生活の基本となっているからです。人生の中で最も長い時間を過ごす「家」こそ、「良い気」をいちばん取り入れなければならない場所です。

 

私たち専門家は、その家と自然界がどのように関わり合っているのか、そして自然界の「気」がその家にどのような影響を与えているかを解明していくことで、「家相」というものを判断していきます。 「良い気」の流れが家を循環していれば、その家は「吉相」ということができます。吉相の家は、そこに住む人たちにさまざまな幸運をもたらし、運勢を上昇させていきます。平穏で、豊かな暮らしができるようになります。

 

一方、「良い気」が流れず、「悪い気」が停滞しているような家は「凶相」になります。家の中に入り込んだ「気」が循環せず、外から「良い気」を取り込むことができずに、さまざまな凶事をもたらしていくことになります。災い、苦難、苦悩、不安などは理由もなく起きるものではありません。体調などもその一つです。その要因はさまざまですが、少なからず家相が影響しています。

 

 

甘く見てはいけない「凶相」の家

家の凶相

凶の「気」を浴び続ける恐怖

私たちは日常生活の中で、さまざまなことに遭遇します。幸運に出会うのならば歓迎ですが毎日そう良いことばかりではありません。

 

ちょっと思い浮かべてみましょう。「今日はちょっとツキがないなあ」と思うことはありませんか。反対に「今日はラッキーデーだ」と感じることもあるでしょう。これは大気中を漂っている「気」の流れが大きく関係しています。ツキのないときには凶の「気」が降りかっています。ラッキーデーには、吉の「気」があなたを包み込んでいます。

 

人生ですから、良い時も悪い時もあるのが普通です。しかし、つねに強い凶の「気」にとりつかれているときには、交通事故に遭ってしまうとか、突然心臓発作に襲われるという、生死に関わることも、ときには起きてしまうかもしれません。

 

たとえば、凶のエネルギーが瞬間的なものであれば、すぐにどこかに流れていきますからそんなに心配することはありません。しかし、長時間浴び続けていたとしたら……。これは十分に注意しなければなりません。もしも、あなたの家に凶の「気」が充満していたとしたら、あなたにはいつも凶の「気」がついて回ることになります。

 

つらいできごとが待っている

凶の「気」を浴び続けると、何をやってもうまくいかなくなります。

たとえば、何か事業を始めたとしても、長続きはせず、大きな借金を背負って結局は破産に追い込まれてしまいます。病気になることもあります。方位の凶作用によって、脳の病気、血液の病気、内臓の病気などを引き起こしていくこともあります。

 

結婚運にも恵まれません。結婚したいと願っているのに、なかなか良縁にめぐり合えない。いつも結婚寸前で、破談になってしまうということもあります。家庭内に問題を抱えてしまうこともあります。ご主人が仕事をしない、子供が不良になって家に寄り付かない、姑との仲が悪いなどの問題が起こってきます。

 

サラリーマンなら、上司や同僚との人間関係が悪くなります。取引先ともうまくいかず、業績は伸びていきません。

※「四神相応」詳しく解説!!

※トイレの風水

※キッチンの風水


 このエントリーをはてなブックマークに追加 

※記事内には「PR」の宣伝活動および、アフィリエイト広告が含まれております。